管理者– Author –
管理者
-
Wokwi
第5回 シリアルモニタ使用方法
Arduino IDEでサポートされているシリアルモニタも、Wokwiで利用できます。今回はスイッチを追加してシリアルモニタの動作を確認します。 今回のゴール シリアルモニタの使用方法を確認するために、前回作成した回路にスイッチを追加し、シリアルモニタで... -
Wokwi
第4回 Wokwiのスケッチの書き方
今回はスケッチを作成して実行してみます。スケッチのエディタは自動補完機能もあるのでかなり便利です! スケッチの書き方 それではスケッチを書いてみましょう。スケッチの内容は0.5秒ごとにLEDを点滅する動作にします。 スケッチはページの左側の領域に... -
Wokwi
第3回 Wokwiの電子回路作り方
今回はWokwiで電子回路を作成します。 作成する回路 最初に、作成する回路を説明します。 今回は、以下のLEDを点灯する回路を作成します。簡単な回路ですが、最低限必要な操作方法は習得できますので、実際に手を動かして確認してみてください。 またArdui... -
Wokwi
第2回 Wokwiユーザ登録方法
今回はユーザ登録方法について説明します。 ユーザ登録必要なケース 第1回の記事でも説明しましたが、ユーザ登録は必須ではありません。 作成したスケッチや電子回路を保存しておきたい場合はユーザ登録が必要ですが、ちょっと試してみたい、特に保存して... -
Wokwi
第1回「Wokwi」とは?
Arduinoシミュレータ「Wokwi」の概要を説明します。 Wokwiとは? 「Wokwi」とは、ブラウザ上で動作するArduinoシミュレータです。なんて一言で説明してもよく分かりませんので、実際にどのようなものか見てみましょう! 以下のブラウザ画面はWokwiで「Lチ... -
プログラミング入門-基礎2
第26回 補足 – クラスの中身
今までの知識の範囲内で「クラス」の中身がどのようになっているのか探ってみます。 クラスの特徴 基礎編パート2では、キーボードクラスとスイッチクラスを使ってスケッチを作成しました。 とはいっても、クラスってなんだかよくわからないですよね。 現時... -
プログラミング入門-基礎2
第25回 言い訳キーボード完成版
言い訳キーボードのスケッチを完成させます! Stringクラスのインスタンス配列 前回の記事では、Stringクラスのインスタンスを配列として用意する書き方を説明しました。 String moji[3] = {"文字列0", "文字列1", "文字列2"}; このように配列を宣言すると... -
プログラミング入門-基礎2
第24回 インスタンスの配列
第21回の記事で作成した言い訳キーボードのスケッチを改良するための準備をします。 第21回のスケッチの問題点 言い訳キーボードのスイッチを押すと、あらかじめ用意しておいた3種類の文字列の中からひとつ選ぶ、という動作をプログラミングしました。 例... -
プログラミング入門-基礎2
第23回 コンストラクタ
クラスからインスタンスを生成する別の書き方を習得します。 クラスからインスタンスを生成する書き方復習 前回の記事では、Stringクラスを習得しました。ちょっとしつこいですがもう一度Stringクラスのインスタンス生成の方法を復習しておきましょう。 ク...