管理者– Author –
管理者
-
ラズベリーパイ&Node-RED入門
第23回 DashboardでLED制御(1)
今回はDashboardでLEDをON/OFF制御してみます。 説明の進め方 前回の記事で少し触れましたが、Dashbordは多機能である反面、少し理解しづらいところもあります。今回は記事が長くなりますので、最初に解説の進め方を説明します。 Dashboardインストールデ... -
ラズベリーパイ&Node-RED入門
第22回 Dashboardとは?
今回は「Dashboard」という機能について概要を把握します。 Dashboard(ダッシュボード)とは? 今までの記事では、フローを手動で制御する場合、Injectノードのボタンをクリックして制御していましたよね。 「Dashboard」という機能を使うと、以下のよう... -
ラズベリーパイ&Node-RED入門
第21回 Node-REDでLED制御 (3)
今回は、LEDの明るさを変えてみます。 スイッチでLEDの明るさを変える? 前々回と前回の記事では、以下のようにGPIOピンのスイッチをNode-REDで制御して、LEDをON/OFFしました。 このような制御では、スイッチをONにするかOFFにするか、つまりLEDをつける... -
ラズベリーパイ&Node-RED入門
第20回 Node-REDでLED制御 (2)
前回はInjectノードを使って手動でLEDを制御しました。今回はLEDを自動的に点滅制御(Lチカ)してみます。 今回やること 今回の記事では、最初に緑色のLEDを1秒ごとにつけたり消したりする制御を行い、フローの作り方の理解を深めます。 LEDを自動点滅制御... -
ラズベリーパイ&Node-RED入門
第19回 Node-REDでLED制御 (1)
前回の記事では単にLEDを点灯させただけでした。今回はNode-REDを使用してLEDのON/OFF制御をしてみます。 GPIOピン 前回の記事では、ラズベリーパイのGPIOコネクタにある「3.3V」ピンと「Ground」ピンを使用してフルカラーLEDを点灯させてみました。 今回... -
ラズベリーパイ&Node-RED入門
第18回 フルカラーLED回路の製作
今回はいよいよラズベリーパイの電源ピンを利用してLEDを点灯させてみます。 説明の順番 今回の記事では、以下の順番で説明します。 ステップLEDの使い方 最初に一般的なLEDの使い方を確認しておきます。 ステップフルカラーLEDの使い方 次に、今回の製作... -
ラズベリーパイ&Node-RED入門
第17回 GPIOの電源ピン
今回からラズベリーパイのGPIOコネクタを使った電子工作をしていきます。最初はGPIOコネクタの電源ピンについて理解を深めます。 最初の電子工作 最初の電子工作は「LEDを光らせる」回路の製作です。 ラズベリーパイ内部には、以下の図のように内部には電... -
ラズベリーパイ&Node-RED入門
第16回 Node-REDインストール
今回はNode-REDをインストールします。 Node-REDインストール手順概要 今回の記事ではNode-REDをインストール手順を説明します。 また、これからNode-REDを使い続けますので、ラズベリーパイを起動するたびにNode-REDを起動するのも面倒です。そこで、Node... -
ラズベリーパイ&Node-RED入門
【シリーズ記事補足】外出先からラスベリーパイに接続する
「ラズベリーパイ&Node-RED電子工作入門」シリーズの補足記事です。外出先などのラズベリーパイから離れたところで、スマホやタブレットからラズベリーパイのデスクトップにアクセスできるように設定します。 概要 今回の記事では、外出先からスマホやタ...