じぶんキーボード– tag –
-
じぶんキーボード設定アプリ
じぶんキーボードのキー割り当てを変更するMacのアプリを作りましたので公開しています。 この記事の内容 2013年に自由にカスタマイズできる足で操作するフットキーボードを製作したのですが、問い合わせをいただく内容を見ると、必ずしも足で操作するだけではなく、自分用にカスタマイズできるキーボードが欲しい、という方が何人かいらっし... -
Cherry MXスイッチ(青軸)を使ったキーパッド
じぶんキーボードの制御基板に接続するキーパッド(?)を作ってみました。電気的な接続はまだしてないです。 Cherry MX 青軸キースイッチ じぶんキーボードの制御基板には電気的な接続ON/OFFができるスイッチであれば接続できますが、まずは定番的なキーパッドを作ってみようと思います。秋葉原でいろいろなキースイッチを探して試してみたので... -
じぶんキーボードStandard版ちょっと変更しました
じぶんキーボードのStandard版ですが、実装する部品と回路をちょっと変更しました。 試作版プリント基板 じぶんキーボードのStandard版ですが、設計したプリント基板を注文してみました。先週届いたので早速組み立ててみました。 まずプリント基板はこんな感じです。 抵抗値を1kΩと10kΩを用意するのも面倒なので全部10kΩにしようと考えていま... -
じぶんキーボード設定アプリ
じぶんキーボードのキー割り当てを変更するMacのアプリを作りましたので公開しています。 この記事の内容 2013年に自由にカスタマイズできる足で操作するフットキーボードを製作したのですが、問い合わせをいただく内容を見ると、必ずしも足で操作するだけではなく、自分用にカスタマイズできるキーボードが欲しい、という方が何人かいらっし... -
じぶんキーボードPIC18F14K50プログラム2016-05-14版
じぶんキーボードPIC18F14K50のプログラムです。2016-05-07版にバグがあったため、2016-05-14版として更新しました。 プログラム概要 じぶんキーボードで使用しているPIC18F14K50のプログラムは、Microchip社がリリースしている「Microchip Libraries for Applications」の中に、キーボードのサンプルコードかありますので、それをベースにし... -
フットキーボードにフットライト追加
今のところフットキーボードにこれ以上スイッチを追加する予定はなく、PICのピンが余っているのでフットライトを追加してみました。 フットライト 足元って意外に暗いですよね。フットキーボードは足元に置くので、LEDライトをつけておけば便利かな、と思って高輝度LEDを追加しました。(思いつきでいろいろやってるのでなかなか進まない…) &n... -
フットキーポードのキーデータ登録フォーマットを早速変更する
前回決めた、フットキーボードのキーデータ登録フォーマット、問題ありましたので早速再検討しました。 8バイトしか送れない フットキーボードに送るデータ長を64バイトにしても、LEDのON/OFFが動作していたので問題ないかと思っていました。 ところが、いよいよ前回のフォーマットに沿ってテストプログラムを作って設定してみたところ、うま... -
フットキーボードのプログラムVersion 1.1.0
フットキーボードのひとつのスイッチを押すと、複数の文字が入力できるようになりましたので、Version 1.1.0としてFIXすることにします。 Version 1.1.0の仕様 Macからの設定変更はまだできませんが、プログラムで設定しておけばそれなりに使えそうですのでVersion1.1.0としてFIXしました。 Version1.1.0の仕様は以下になります。 項目 仕様 ... -
連続文字が入力できない原因の予想がぜんぜん外れた件
前回のエントリで、同じ文字が続くとその文字は1文字しか入力されない不具合がありました。なんとか解決できましたが、原因の予想はまったく外れでした。。。 同じ文字が続くと1文字しか入力されない 前回のエントリで、ひとつのスイッチを押すと複数の文字入力ができるようにプログラムを改良しました。"keyboard"など、同じ文字が続かない...
12