RaspberryPi入門– category –
-
RaspberryPi入門
第25回 Raspbery PiのGPIOを制御する (PHP編)
今回はPHPを使ってLEDの点滅制御とスイッチの読み取りを行ってみます。PHPで制御、とはいっても前回使用したgpioコマンドをPHPから使用しますので、それほど難しいことはないと思います。 今回の説明内容 今回はPHPを使ってRaspberry PiのGPIOピン制御をし... -
RaspberryPi入門
第24回 Raspberry PiのGPIOを制御する(コマンド編)
今回はターミナルのコマンドプロンプトからRaspberry PiのGPIOピンを制御してみます。 今回の説明内容 今回はターミナル上のコマンドプロンプトを使ってRaspberry PiのGPIOピン制御をしてみます。 これからターミナル上でコマンドを入力してGPIOを制御しま... -
RaspberryPi入門
第23回 電子回路図作成とブレッドボード組み立て
前回、LEDとスイッチの回路を検討しましたので、今回は実際の回路の設計とブレッドボードの組み立てを行います。 今回の説明内容 前回はRaspberry PiのGPIOピンに接続するLEDとスイッチの回路を検討しましたので、今回は電子回路図を作成してブレッドボー... -
RaspberryPi入門
第22回 Raspberry PiのGPIO概要
今回はRaspberry PiのGPIOピンの概要を確認します。 今回の説明内容 今回はRaspberry PiのGPIOピンの概要を確認します。GPIOのピン番号や電気的仕様を確認したあと、GPIOピンにLEDを接続する回路とスイッチを接続する回路を検討します。 今回の説明内容は... -
RaspberryPi入門
第21回 もうちょっと電子回路に慣れる
次回からいよいよ回路を設計して組み立てていきますが、その際に必要となる知識をもうちょっと確認しておきます。今回はクイズ形式で確認することにしてみます。 今回の説明内容 Raspberry PiのGPIOピンを正確に理解するには、もうちょっと電子回路の知識... -
RaspberryPi入門
第20回 LEDに接続する抵抗値を計算する
今回はいよいよLEDに接続する抵抗値の計算をします。 今回の説明内容 前々回、前回で電子回路の基本となるオームの法則とキルヒホッフの法則を確認しました。今回はこれらの法則を元にLEDに接続する抵抗値の計算をします。 今回の説明内容は以下になります... -
RaspberryPi入門
第19回 キルヒホッフの法則
LEDに接続する抵抗はどのくらいの値のものをつかえばいいのか、なんだか長い説明になってしまっていますが、今回はキルヒホッフの法則について説明します。まだまだ続きます。 今回の説明内容 前回、電池に抵抗を接続した回路で、希望の電流を流す場合の抵... -
RaspberryPi入門
第18回 オームの法則
LEDに接続する抵抗はどのくらいの値のものをつかえばいいのか、これから3回に分けて説明します。今回は、計算の基本となるオームの法則を説明します。この法則は、Raspberry Piに限らず、電子工作をする上で基本的な考え方になりますので、確実に理解して... -
RaspberryPi入門
第17回 Raspberry Piの電源でLEDを1個光らせてみる
Raspberry PiのGPIO(拡張コネクタ)には3.3Vと5Vのピンがありますので、それを電源として利用してLEDを光らせてみます。 準備 今回は実際に抵抗とLEDを使ってブレッドボード上に回路を組み立ててLEDを光らせてみます。 LEDがどのように光るか確認する回路を...