第6回 「ブレッドボード」とは?

今回から、実際に回路を組みながら各部品の詳しい説明をしていきます。

本シリーズ記事の内容を改訂して、基礎編、応用編、実践編として以下のリンクに公開しています。以下のシリーズはさらにいろいろなPICマイコンの機能をご紹介しています!
PICマイコン電子工作入門 〜基礎編〜
PICマイコン電子工作入門 〜応用編〜
PICマイコン電子工作入門 〜実践編〜

目次

説明の進め方

これから各部品の詳しい説明をしていきます。各部品の説明と同時に、ちょっとずつ、回路図やブレッドボードを使った組み立てを習得していきます。説明だけだと飽きちゃいますしね。

このあとの説明の流れですが、以下を予定しています。

  1. 発光ダイオード(LED)を電池と抵抗のみで光らせる回路を組む
    PICマイコンの回路を組む前に、まずは電池、抵抗、発光ダイオードのみを使って、ブレッドポード上に回路を組んで発光ダイオードを光らせてみます。ここでは電池、抵抗、発光ダイオードの回路記号、回路図と、回路図からブレッドボードに組む方法を説明します。
  2. PICマイコンのベース回路を組む
    はじめの一歩の回路は、発光ダイオードを1秒に1回光らせるだけの回路です。この回路を作ります。ただし回路を作っただけでは電源を入れても動作しません。PICマイコンを動作させるプログラムを作る必要があります。
  3. プログラムを作る
    発光ダイオードを1秒に1回光らせるプログラムを作成します。
  4. PICマイコンに書き込んで動作させる
    作成したプログラムをPICマイコンに書き込んで動作させてみます。
  5. ベース回路にスイッチを追加
    発光ダイオードの点滅をスイッチで開始させるために、作った回路にスイッチを追加します。これまでは発光ダイオードを光らせる、という出力制御をしましたが、PICマイコンで外部から信号を入力する方法を確認します。
  6. ベース回路にブザーを追加
    スイッチ付きの1秒に1回光らせる回路を作りましたので、ブザーを追加してタイマーを作ってみます。

それではまず最初の「発光ダイオード(LED)を電池と抵抗のみで光らせる回路を組む」ステップから始めます。

ブレッドボードとは?

ブレッドボードを使うとハンダ付けをしないで回路を組むことができます。一般的なブレッドボードを上から見るとこんな感じになっています。

Breadboard

このブレッドボードに部品を挿して使うのですが、例えば後で説明する抵抗を差すと、こんな感じになります。

Breadboard parts 1

ただし、このように配線(部品からでている線を「リード線」と呼びます)が長いままですと、部品が混み合ってきたときにリード線同士が接触して回路がショートする可能性がありますので、普通はリード線をニッパーで切って、こんな感じでブレッドボードに差します。

Breadboard parts 2

いずれも抵抗にピントがあっていなくてゴメンナサイ。

部品はこのように挿すのですが、ブレッドボードの中はどのように配線されているかというと、以下のようなっています。緑色の線がブレッドボード内部でつながっています。

Breadboard wiring

さらにいらない説明をしますと、内部で部品をおさえて電気的に接続するために、以下のような金属の板バネが入っています。

Breadboard int parts

手元にスケルトンタイプのブレッドボードがありましたので、ちょっとご紹介しておこうと思います。

Breadboard skelton

このブレッドボードを横から見てみると、

Breadboard inside

内部の様子がよくわかると思います。

なお、ブレッドボードへの部品の差し方などは後でもっと詳しく説明します。まずは部品のリード線をブレッドボードの穴に差して使うこと、内部はどのようにつながっているかという2点を理解しておきましょう!

ところでどうでもいい話ですが、「ブレッドポード」って「パン切りまな板」のことなんです。なんで「パン切りまな板」なの? と疑問になったら以下の動画を見るとわかります。本当の「パン切りまな板」を使って回路を組んでます。これだったら普通の基板でハンダ付けした方が早そうな気が…

次回は、発光ダイオード、抵抗、電池について説明します。

更新履歴

日付 内容
2015.9.19 新規投稿
2018.12.3 新シリーズ記事紹介追加
通知の設定
通知タイミング
guest
0 コメント
本文中にフィードバック
全てのコメントを見る
あばば無人君
あばば無人君
5 年 前

パン切りまな板の動画が無いみたいです。

管理者
管理者
返信  あばば無人君
5 年 前

ご指摘どうもありがとうございます!

リンクを更新してみました。自分の環境では再生できましたが、再生できないようでしたらまたコメントいただければと思います!

目次